無垢材って何?
WOOD

無垢材って何?

突然ですが「無垢材」って何のことかピンときますか?   へ?と思った方へ。   その「無垢」の名のとおり、一本の木から切り出されたままの木材を「無垢材」と呼びます。どこをカットしても表面と同じ「木」が出現する状態のものです。   一方「化粧板」と呼ばれるものは、別素材などの土台の上に薄くスライスした木や、印刷物を貼り合わせた状態のものを指します。   この天然木を製材して作られる無垢材でも、...
CONCEPT | コンセプトについて
WOOD

CONCEPT | コンセプトについて

CONCEPT あなたに寄り添う、上質で心地よい”巣”をつくろう なんとなく生きづらさを感じる、誠実で一生懸命なあなたの隣に。 無垢の木が主役の家具と、自分の味方のような心地よさと多幸感あふれるアイテムたちが一緒に寄り添います。 「ここに帰って来られれば大丈夫。」 そんな張りつめた心がふっと和らぐ、あなただけの”巣”をつくるような上質なライフスタイルを提案しま...
私たちについて
WOOD

私たちについて

HAZAI@projectとは 私たちについて 私たち岡崎製材は、愛知県岡崎市にて大正6年に産声をあげた創業100年を超える材木屋です。戦前より丸太原木を手作業で切るところからスタートしました。 時代変化し続け、「もう木は時代に合わないのでは。」そんなことを感じた日も今は昔。 「脱プラ」「SDGs」などの環境に対する意識や、個性を認める時代へと変化を感じるようにな...
HAZAI® projectとは
HAZAI

HAZAI® projectとは

HAZAI Project 01. 端材=「HAZAI®」 建材や家具の製造過程で発生する木の切れ端を「端材」と呼びます。 「不揃いで扱いづらい」「手間がかかるから商品化はできない」「廃棄した方がラク」 という厄介者。それが端材です。 実に山から伐採された原木のうち 約15%~20%は廃棄 されている...
テーブルの選び方
Table

テーブルの選び方

家族の暮らしに寄り添った、唯一の無垢のテーブルを見つけるために家族みんなで楽しみながら、ひとつひとつステップを踏んで選んでいきましょう。 生活のシーンを思い浮かべながら悩むのもまた、楽しいひとときです。   01 天板を選ぶ まずはお気に入りの一枚を見つけましょう。 色味、樹種、スタイル・・・、選び方はさまざまですが、最後は「直感」です。これ!と思う、運命の一枚を探してください。  ...