THE 醤油差し
THE 醤油差し
THE 醤油差し
THE 醤油差し
THE 醤油差し
THE 醤油差し
THE 醤油差し
THE 醤油差し

THE(ザ)

THE 醤油差し

セール価格¥5,170

税込み Shipping calculated at checkout

0件
0件
variation:桐箱入り
数量:

> LINEで問い合わせる

LINE友だち追加へ

THE 醤油差し

THE(ザ)


THE(ザ) THE 醤油差し

液だれしないこと。すべては、そこから始まった

醤油差しにとって、もっとも大切な機能は「液だれしないこと」。

『THE 醤油差し』の開発は、この一点を徹底的に追求するところから始まりました。注ぎ口は、上部にくちばしのない独自設計。繰り返しの試作を経て、注いだあとに気持ちよく切れる、見事な醤油切れを実現しています。


THE(ザ) THE 醤油差し
原点回帰のフォルム、進化した使いやすさ

形状は、多くの人が「醤油差し」と聞いて思い浮かべる、あの懐かしい円錐型を踏襲。 そこに、現代の暮らしに合うように3つの改良が加わっています。


THE(ザ) THE 醤油差し

1. すべてガラス製。清潔で美しい素材

パーツはすべてクリスタルガラス。透明度が高く、化学的にも安定しているため、においや色が移りにくく、衛生的。プラスチックのねじ込み構造が不要になり、見た目もすっきりしています。

2. 醤油をおいしく保つ、ちょうどいい容量

容量は80mlと小ぶりに設定。鮮度を保ちながら、無理なく使い切れるサイズ感です。現代の食生活に合った適量が考え抜かれています。

3. 倒れにくく、手に馴染むかたち

昔ながらのくびれのある胴体を踏襲しながら、全体を少しコンパクトに。底を厚く設計することで、安定感のある倒れにくい構造に仕上げました。


THE(ザ) THE 醤油差し
洋にも和にもなじむ、佇まいの美しさ

クリスタルガラスの透明感と、無駄のないフォルム。 どんな器にも、どんな食卓にも自然に溶け込み、主張しすぎることなく美しく調和します。オリーブオイルやソース、お酢など、醤油以外の調味料とも相性が良いのも特長です。


伝統技術が支える、確かな品質

製造は、青森の伝統工芸「津軽びいどろ」の技術を持つ工場で行われています。長年にわたりガラスと向き合ってきた職人の手によって、一つひとつ丁寧に仕上げられた逸品です。


THE(ザ) THE 醤油差し
スタッフの声から見える実力

『液だれゼロに感動!』
「液だれしないって本当かな?」と半信半疑でしたが、思わず感動。注いだあと、ピタッと切れるんです。液だれしないというのが、こんなに快適だとは。プチストレスが減りました。

『使うたびに気分が上がる』
デザインが秀逸。安定感があり注ぐ所作が美しく感じられます。ちょっとしたことだけど、毎日の食卓が豊かになる気がします。

『小ぶりサイズがちょうどいい!』
80mlという容量が絶妙。醤油の鮮度も保てて安心です。子どもたちも自分で使いやすいみたいで、かけすぎる場面が減りました。家族みんなが快適に使えるって、嬉しいですね。

『職人の手仕事に惚れ惚れ。』
青森の職人さんが作っていると知って、ますます愛着が湧きました。手に取ると、丁寧なものづくりの空気が伝わってくるようで、使うたびに気持ちが整います。こういう道具こそ、長く使いたいですね。

世界一美しい、「液だれしない」醤油差し

高い機能性と美しさを両立し、家庭でも使いやすい設計を実現した『THE 醤油差し』。その佇まいと使い心地は、まさに「道具の理想形」。毎日の食卓に、心地よい所作と豊かな風景を添えてくれます。

spec
素材
クリスタルガラス
容量
80ml
重さ
約195g
商品サイズ
底面径約4.7 ×高さ11.3(cm)
製造
石塚硝子グループ・アデリア株式会社
注意事項
  • 蓋と本体をセットする際は、あまり力を入れずにセットしてください。力を入れすぎたり、強くねじ込んだりすると、とれなくなる恐れがあります。
  • 本体とふたのミゾをつたって液体が流れる構造です。蓋をきちんと奥までセットしてご使用ください。液だれしたり、汚れた場合は拭いて清潔に保って下さい。
  • すり合わせ部分は、詰まりやすく、密着する場合がありますので、清潔に保って下さい。長時間使用しない場合、蓋がとれなくなる可能性がありますので、保管の際は良く乾燥の上、本体と蓋の間に紙を挟むか、別々に保管して下さい。密着してしまった場合は、ぬるま湯に浸し、詰まった液体を取り除いてから、ゆっくり蓋を動かすと外しやすくなります。
  • 内容物を入れたまま横倒しにして保管しないでください。
  • 傷がつきますと破損しやすくなります。ガラス同士、あるいは硬いモノとぶつからないように扱って下さい。洗浄時にガラスを傷つける恐れのある金属たわし、クレンザー等のご使用はお避け下さい。ガラスの中にナイフやフォーク、スプーン等硬い物を投げ入れないで下さい。
  • 耐熱ガラスではありません。急激な温度差で割れることがあります。電子レンジやオーブン等での使用は出来ません。また、お湯を入れたり、ガラスが温かい内に冷たい物を入れたり、濡れた所に置いたりしないでください。
  • 手作り品のため色や柄、形、重さ等多少のバラツキがございます。
THE
THE
「これこそが定番」と呼べるものを。

「THE」が目指すのは、世の中にあふれる“定番”をただ並べるのではなく、
本当に「THE」と呼べるクオリティとデザインを持った、新しい定番をつくること。

「サイズ感」「使いやすさ」「素材の美しさ」──
あらゆる基準を見直し、少しだけその水準を引き上げていく。

ただの定番ではなく、「これがあればいい」と心から思える。
そんな“THE”を、未来に向けてつくり続けています。

THE(ザ) アイテム一覧はこちら


お問い合わせ

お問い合わせ

ご注文方法

ご注文方法

お支払い・送料について

お支払い・送料について

Customer Reviews

Be the first to write a review
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)